投稿日 2024/01/22 |
<育児・介護両立支援 行動計画> |
目標達成まで後1年程になりましたので、もう一度周知致します! 社員が仕事と子育て・介護を両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作り、 安心して仕事にとり組めるようにするため、下記の行動計画を策定する。 1.計画期間 令和4年4月1日〜令和9年3月31日までの5年間 2.内容 目標1:就業規則に定める子の看護休暇の対象を、「小学校就学まで」から 「中学校就学まで」利用できるよう改定する。また、看護休暇のうち、最大1日を有給扱いとし、 取得促進を図る。 〈対策〉 ● 令和4年4月〜 制度導入 ● 令和4年4月〜 社内回覧等従業員へ周知 目標2:令和7年3月までに、従業員全員の所定外労働時間を、1人当たり年間720時間未満とする。 〈対策〉 ● 令和4年4月〜 管理職を対象とした所定外労働時間削減に向けた協議 ● 毎月月末 累計所定外労働時間の把握・管理職への周知 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |